人気ブログランキング | 話題のタグを見る

次回の地域子育てサポーター養成連続講座は
コミュニケーション講座Ⅱです。

「ひとり」で悩んでいる相手に何て声をかけたら、いっしょに解決策を見つけられる?
愛情がきちんと伝わり、自分も相手も自己肯定感がアップする対話の鍵は
「事実を聞く質問」にあります。
ご家族はもちろん、
妊娠中、
小さなお子さんがいる友人との対話に、
子育て支援の現場で、
今日から実践できるシンプルなコミュニケーション技術を身につける
2回シリーズ講座の第2回ステップアップ編です。

座学:事実質問のふりかえりと”アドバイスしない”困りゴトの聞き方
実践:事実質問を使って、実際に相手の困りゴトを分解。
相談してきた相手が自分で解決策を見つけられる聞き方を練習します。

講師:山岡美翔さん
認定NPO法人ムラのミライ理事・スタッフ
産後子育てにすっかり自信をなくしていたころにシンプルな対話術を使い困りゴトを分解。
ひとりでがんばりすぎない子育てができるように。
自身の経験を生かし、「上手に助け合う子育て」のためのコミュニケーション講座を各地で実施。

日時:11月15日(木)10:00~12:00
場所:中央公民館403集会室
参加費:単発受講費1,000円
    1人親割引料金700円
☆コミュニケーション講座Ⅰを受講していない方はⅠの動画を見ていただき参加できます。
別途1,000円の受講費がかかります。
ムラのミライのコミュニケーション講座を受講したことがある方は、Ⅰを受講していなくても参加できます。

託児:若干名受付ています

お申込み

こちらからお申込みをお願いします。


定員がありますので、お早目にお申込みください。

主催:alittle NPO法人ムラのミライ

後援:西宮市


問合せ:a little 090-5557-9783

alittle.infomail@gmail.com


本事業は、ジョンソン・エンド・ジョンソン社会貢献委員会の助成を受けて実施しています。


# by alittleblog | 2018-10-28 21:59 | イベント・講座案内

こどもフェスタ開催

甲山森林公園で開催のイベント「こどもフェスタ」。森林公園のリニューアルした記念のイベントです。

毎年、はる祭りに出店しているご縁でa littleも出店することになりました。この日は、芝生広場でヨガとリトミック(お子さん向け)と絵本の読み聞かせとワークショップを行います。alittle以外にもバルーンパフォーマンスや似顔絵、そのほか模擬店がたくさん出るそうです。楽しそうな企画が満載。飲食ブースもいろいろあるそうです。気持ちのよい季節です。ちょっと足をのばして森林公園に来ませんか?無料バスも出ているということです。駐車場は午前中の早いい時間に満車になるのでバスでお越しください。


【イベント情報】11月4日こどもフェスタに出店します。_d0350885_06392204.jpg

alittleのプログラム

下記プログラムはすべて無料です。

開催場所は芝生広場内 

雨天決行(その場合は場所と時間に変更があります)


13時~13時半 ヨガ (講師:室谷弥生さん)

14時~14時半 リトミック (講師:やぶたよしこさん)

14時半~1445分 絵本読み聞かせ (読み手:稲垣理恵さん)


13時~ワークショップ(自然素材を使った額縁)

 公園内で自然素材を探してオリジナルの作品を作ろう。

 イラストや写真を貼るなど、自由に発想で楽しんでください。

 材料がなくなり次第終了します。




こどもフェスタ 

11410時~16時開催 荒天中止 甲山森林公園 芝生広場 主催・兵庫県

無料バスは阪神→JR西宮→県立甲山森林公園→1時間に2本循環しています。


森林公園のホームページでチラシが見れます。

無料バスの時間などお確かめください。







# by alittleblog | 2018-10-27 06:48 | イベント・講座案内

a littleのマタニティヨガは、パートナーとのふれあいを大切にした内容で、2人で行うボディーワークを多く取り入れています。
ヨガの効果としては、主に呼吸・ほぐし・簡単なポーズを行うことで、妊娠中に起こりやすい腰の痛み、肩の凝り、冷え、お通じの悩みといったマイナートラブルやストレスを緩和します。
また、瞑想によって出産に向けてのポジティブなイメージを高め、胎児とコミュニケーションを取りながら、大切な妊娠期を楽しみましょう。

日 時:2018年11月18日(日)・12月16日(日)
    2019年1月20日(日)・2月10日(日)・3月17日(日)
    
    10:00~11:00 ヨガ
    11:00~11:30 茶話会

場 所:若竹公民館和室 他

参加費:各回一人 1500円

対 象:妊娠中の方とそのパートナー
    ※お一人での参加も歓迎です。
    ※託児はありませんが、お子様連れの参加も可能です。


講 師:さかぐちゆうこ(ゆうゆうヨガ主催)

# by alittleblog | 2018-10-26 11:31 | イベント・講座案内

10/2(火)料理(家事サポート)講座を開催しました。
7/5(木)に予定していましたが、
大雨のために延期になっていた講座です。


講師の西古屋由美子さんは、a little cafe や
会員限定のお花見会でランチを提供してくださったり、
会員限定のおせちづくりでも中心になって味付けをみてくださっています。

【ジョンソン&ジョンソン助成企画】地域子育てサポーター養成連続講座③料理(家事サポート)講座 参加レポート_d0350885_14243430.jpg
(写真は講師主催の別の講座のものです)



ゆみこさんの講座のあいだ、
まずその包容力にほれぼれしました(^^)
いろんな質問、料理のお悩みが参加者さんからでてくるのですが、
どの質問にも
「わかります。そういうこと、ありますよね」
とまずは共感し、丁寧に答えてくれます。


【ジョンソン&ジョンソン助成企画】地域子育てサポーター養成連続講座③料理(家事サポート)講座 参加レポート_d0350885_14335779.jpg

そして
だれかに料理を作るとき(サポートにはいるとき)
私たちは
完璧じゃなくてよいし
弱みを見せていいし
味付けがたまたま好みにあわなくても、傷つく必要もない
それらの言葉は私の気持ちをとても緩めてくれました。



参加されたMさんのレポートもご覧ください。


お料理講座に参加してから
「料理を作る」
ことの認識が変わりました。
今までの私は
恥ずかしながら料理にじっくり向き合ったことがなく
適当な手間で早く作れる!!
ことを最優先してきたのです。
レシピを見てきちんと測って作るのを面倒に思うような大雑把さがありました。

【ジョンソン&ジョンソン助成企画】地域子育てサポーター養成連続講座③料理(家事サポート)講座 参加レポート_d0350885_14344640.jpg


講座では、
どういう人が食べるのかを想像し、
固さや大きさを調節したり、
帰りの遅いご家族に時間がたっても美味しく食べられるメニューを用意したり、、、
食材を美味しく活かせる調理法を知っておく、
次にすることを予測して用意しておく、
できるだけ洗い物が少なくなるようにする、、、
料理を作ることっ
こんなに奥深く、こまやかなものなんだと学び、
すごい!と思いました。

【ジョンソン&ジョンソン助成企画】地域子育てサポーター養成連続講座③料理(家事サポート)講座 参加レポート_d0350885_14345757.jpg

そして
考えなしに適当にしてきた自分を少し反省。
あれから家族に対して作る料理に、
ちょっぴり変化が現れた気がします。
私も、
「今日誰かごはんつくってくれないかな」
って思う日があります。
たまに実家に帰った時
作ってもらったごはんって美味しいな」
としみじみ感じる日があります。


「その日のごはんを作ってくれた」


それだけで救われる人がいる、
気持ちを込めて作った料理は相手の心に届くんだと、
講師の言葉に背中を押してもらい、もっと勉強したいなぁと思いました!

【ジョンソン&ジョンソン助成企画】地域子育てサポーター養成連続講座③料理(家事サポート)講座 参加レポート_d0350885_14364712.jpg
(当日の試食)



# by alittleblog | 2018-10-21 14:42 | イベント報告

先日、alittleの家事サポートのスタッフ研修を我が家で行いました。1時間の座学と実地練習です。alittleでは、お料理のご要望も多いので、新人研修として1時間で数品作ってもらうことにしました。

内容は、昼ご飯のドライカレーの具(2人前)、野菜スープ(昼、夜分)、ほうれん草のお浸しの下ごしらえ(2束)、そしてカレーの下ごしらえ(大鍋)

料理の依頼には、キッチン回りの使い方や場所、できあがりを入れる器などの確認を予めして、段取り良く作業にかかります。はじめての場所で時間内に要望にこたえないといけないので、相当な集中力を要しますが、新人スタッフは、手際よく、ささーと仕上げきちんと1時間で終えてくれました。

研修ではありましたが、私がモニターとして依頼しましたので、料理はそのまま我が家の食事になりました。

お昼は子どもと二人でドライカレーを食し、夜はカレーの材料を小鍋に移しカレールーを入れてカレーにしました。翌日はカレーの下ごしらえの材料をまた小鍋に移し、今度はしょうゆとみりんで味付け肉じゃがに。そして、3日目の夜は残りの材料に味噌を入れて、豚汁に。下ごしらえを3つのバリエーションでいただきました。

この3日間はほうれん草のお浸しの味付けもバリエーションをつけて楽しみ、主菜に魚を焼いたり、納豆を出したりしたので、ほとんど調理に時間をかけることはありませんでした。

たった1時間のサポートでしたが、夕食への意識を取り除くことができて、とても気が楽でした。(実際のサポートでは産前産後以外は、最低2時間のサポートになります)

普段家事サポートに行くことの多い私ですが、家事サポートのありがたさを実感しました。今後は私もどんどん家事サポートを利用して上手に時間を使えたらと思いました。私にとってもalittleの利用研修になりました。(YOKO)
【スタッフブログ】家事サポート研修でお料理を作ってもらいました。_d0350885_16472633.jpg




# by alittleblog | 2018-10-19 16:28 | 家事・子育てシェアの様子